45歳インドア母の筋トレ日記

ダイエットとウォーキングもやってます。

出張有酸素運動vol.1~保護犬カフェで犬にまみれてきました。

f:id:naokuma23:20190917073027j:plain

でこぽんさん(左)と、くろまろさん。

「出張有酸素運動」というのは何かといますと、もちろん私が勝手に言ってるだけでして、
自転車で片道20分~くらいのところへ出かける」、または「どこか(街とか野山)をブラブラ歩く」。という楽しいトレーニング方法?です。

3月~5月はけっこうウォーキングをしていたのですが、起点が常に自宅ですから景色に飽きてしまったのと、梅雨に入ってしかも長かったのとで、ウォーキングは夏の間ほとんどしていませんでした。

でも涼しくなってきたことだし、何かしら外で有酸素運動をしたいなと思っていました。
そもそも筋トレを始めたときの願望として「もっとアクティブになりたい」というのがありましたので、

脂肪が減って動くのもちょっと身軽になったことですし、この秋はちょいちょい出かけていきたいな。と思っています。

私は車の免許を持っていないので、普段の足は自転車です。
日常の買い物は自転車で5分以内、図書館やホームセンターなどに足をのばすときでも15分くらいの行動半径でたいていのことは済んでしまいます。

なので、

・それより遠い所へ自転車で出かけてみる。
・電車で数駅の範囲で気になった街へ行ってブラブラしてみる。
・乗ったことのないバスの路線に乗ってどこかに行ってみる。
・ちょっとしたハイキングをしてみる。
・たまには日帰りか1泊旅行をして、行った先でレンタサイクルを借りてみる。

そんな地味なお出かけを楽しみつつ、街ブラやサイクリングを有酸素運動としてカウントしていこう。というのが「出張有酸素運動」です。

※注:街ブラが果たしてどれくらい脂肪燃焼に効果的かとか、調べたわけではありません。ウォーキングというと、腕の振り方とか歩くペースとか、運動として効果を上げる正しい方法というのがあるようです。

でもそういう正しいウォーキングはあまり自分は向いていないというか、楽しく続けられそうにないので、あくまでも「家にこもっているより動こう」くらいの感じで街ブラを有酸素運動として勝手にカウントしております。

その第1弾として、昨日はとなりのつくば市にある“保護犬カフェ”、「キドックスカフェ」へ行ってきました。

ここは
・殺処分を待つ運命の犬たちを保護→新しい飼い主へ譲渡する。

という活動と、犬たちのお世話などを通じて

不登校・引きこもりの若者に社会参加の場を提供する。

という、2本柱の活動を行っているNPO法人が、保護犬たちと出会える場として作ったカフェです。ここでは、
・犬たちは人間に可愛がられ、人間と暮らすための準備ができる。
・犬を飼いたいと思っている人は犬と「お見合い」できる。
・ただただ犬と触れ合うこともできる。

というわけで、私の場合はただただ犬と触れ合いに行きました。

NPO法人キドックスのHPはコチラ。

kidogs.org

自転車で片道約20分。

ちょっと蒸し暑いが汗だくになるということもなく快適な気候でした。

f:id:naokuma23:20190917073541j:plain
f:id:naokuma23:20190917073629j:plain
建物はとっても落ち着くログハウス。店内はふつうにカフェとして素敵です。

店内は、ワンさんたちが自由にしているオープンな席と、3畳くらいのブースの中で1匹のワンさんとじっくり触れ合える席とがあります。

私はキドックスカフェのFBで見た「くろまろ」がお目当てだったので、彼女のいるオープンな席に案内してもらいました。

実は45歳にもなって「彼氏としてみたい、楽しい会話」などというものを妄想することがあるのですが、そのひとつに

「両親がそれぞれなんの犬種だったら、どんなミックス犬の子が生まれるか」という会話を延々としてみたい。というのがあります。まあ別に相手は彼氏じゃなくてもいいんですけど。

「くろまろ」はそんなミックス犬ファンの心をビシビシ刺激する、(私が思うに)柴×ダックス風??の見た目の可愛い女の子でした。

スタッフ犬(NPOのスタッフの方が引き取った)キャバリアの「でこぽん」と、とってもおとなしい「むぎ」との交流も満喫。

f:id:naokuma23:20190917090806j:plain
f:id:naokuma23:20190917090851j:plain
左:それぞれの犬の特徴や保護時の様子などが書かれたアルバム。右:むぎさん(推定5歳の女の子)。とっても控えめなのにけっこうすぐお腹を触らせてくれてハートをわしづかみにされました。

自転車で片道20分というのは、特に地方では、ほとんどの方は当然のように車で行く距離ではないでしょうか。

そこをあえて自転車で行ってみるとか、最寄りの駅やバス停から歩いてみるとか、そんなことでも案外いい運動になるのではないかなと思います。

今回は保護犬カフェに行きましたが、また気になる場所を見つけたら、有酸素運動と称して出かけていきたいと思います。

  

 

「筋質点数」って初耳ですが…「55点」…低っ。

1ヵ月ほど前に、駅前でお祭りがあったときに商店街をブラブラしていたら、ある店の前でプロテインの試飲券や遠赤外線半身浴の割引券を渡されました。

そのお店が気になっていたのですが、猛暑で必要以上に外に出ないようにしており、ようやく少し涼しくなってきて行くことができました。

アメリカのHerbalife(ハーバライフ)という健康食品などを扱う会社の店舗のようです。

 

とりあえず体組織の測定ということで、体組織計に乗ってみました。
すると家で使ってる体組織計にはない項目、「筋質点数」というのがあり、
「55点」「低い」と出ました。

なんかちょっとショックなんですけど…。

f:id:naokuma23:20190909103242j:plain

「筋質ってなんですか」とお店の人に聞いたら、筋肉は筋線維が束になってるんだけど、筋線維の1本1本が細くてスキマの脂肪や水分が多かったりすると「筋肉の質が低い」ということになるんだそうです。

かれこれ4ヵ月近く毎日筋トレをやっていたのに、「質が低い」と言われてしまうとちょっと悔しいですねぇ。

プロテインは3種類も試飲させてもらい、お茶もいただいてお腹いっぱいになりながら、トレーニングや栄養の話など色々しました。

f:id:naokuma23:20190909103421j:plain

プロテイン125㎖×3種類も飲ませてもらう。こんなことなら直前に筋トレをしてくればよかったです。

こちらのお店は会員になって月会費を払ったり、「〇ヵ月コース・〇万円」というコースを組む必要はなく、単発でも遠赤外線半身浴(この日はGパンで行ったので試さなかった)というものを利用したり、飲み物を飲んだりとかできるようです。

私は根が出不精で飽きっぽいので、習い事に通うことも通信教育も続いたためしがありません。

なので単発で、気が向いたときとか、たまに贅沢でとか、トレーニングにメリハリをつける意味でどこかこういうお店に行けるのはいいかもなあ。と思います。

 

家に帰って「筋肉の質を上げる」というキーワードでざっくり調べてみましたが、色々と情報が錯綜していて、まだよくわかんないです。
中には「ミトコンドリアを増やす」というアドバイスもあり、わからなくなる一方です。
ミトコンドリアって、中一の理科の単細胞生物で出てくるやつかと思ったらあれはミドリムシでした。)

何か「こうしたら筋肉の質が上がるようだ」という結論にたどりつきましたら、またご報告いたします。

 

ところで、帰りに寄った駅前のスーパーのトイレに、こんな張り紙が。

f:id:naokuma23:20190909103931j:plain

一体なぜこのような呪いの手紙みたいな字体にしたのか??

よっぽどタチの悪いイタズラをされたか、清掃用具を根こそぎ盗まれたか、そんなことでもあったのでしょうか。

 

「カレー」ってこんな美味しかったのね。

はい、タイトルの通り、久々にカレーを食べたらすごく美味しく感じた。
という内容です。

前回の日記で、夏バテしておりました。

で、自分の夏バテ対処法として、
食欲あんまり無いなりに「いまはコレが食べたい」というものをピンポイントで食べてみるとちょっと気分が良い。という話だったわけですが、

それが、翌日は「どうしてもカレー」という気持ちに駆り立てられたのでした。

もうひとつの夏バテ対処法として
「好きな本を読みながらできる限りゴロゴロする」を実践中でしたので、
この日は『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の上巻を読み終わり、ゴロゴロ生活を充実させるべく、ぜひとも下巻を借りに図書館へ行きたかったのです。

それで、まあまあ涼しかったこともあって、我ながら「そこはアクティブかよ」と思いつつ、自転車で15分くらいの図書館へ行きました。

その帰り道、「どうしても! 今日はカレーが! 食べたい!」と切実に感じました。

 

思えばこの3ヵ月あまりというもの、高カロリーないわゆる普通のカレーライスは1回もまともに食べていません。
もともと週2くらいカレーでも平気なくらい好きなのにです。

 

で、「今日だけは! しらたきをカレー味にしたやつとか! 大豆をカレー味にしたやつとか! ほんのちょっぴりとか! そーゆーことではなくて! ちゃんとしたカレーを食べる! しかも誰かが作ってくれたやつ!」

と鼻息荒く自転車をこぎ、「あそこしかない。」と寄ったのが「喫茶 蔵」というお店。

f:id:naokuma23:20190906215807j:plain
f:id:naokuma23:20190906215854j:plain
「喫茶 蔵」の外観です。ちょっと古風な雰囲気の通りにあります。


このお店は土浦市の町おこし対策の一環として、古い蔵を改造したものらしく、こぢんまりとしているけど天井が高くて、レトロで好きなのです。

お客さんは他に、テーブルいっぱいにパソコンと書類を広げて仕事をしている男の人と、

「自分たちの町内はまとまりがない。あんたんとこの町内は結束してていい。」みたいな感じの議論を繰り広げている3人のおばあさんのグループがいました。

カレーは4種類くらいあって、
「バターチキンのイエローカレー」とどっちにしようか迷ったけど、
「完熟トマトとタマネギのレッドカレー」(だったかな)にしました。

ほどよく小盛。ほどよくエスニック風味。
「本気のスパイシー料理を食べるとお腹を壊す」という悲しい老化現象(←言っちゃった)が見られるようになったので、このほどよさが非常に嬉しかったです。

いやあそれにしてもカレーって美味しいな…。

ダイエット用ご飯も、別に「まずい」と感じたことはないのです。
「しらたきにグリーンカレーをちょっとだけかけたやつ」とか、美味しいです。
けどやっぱり「苦肉の策だが、案外それなりに美味しい」という範囲内の美味しさだったのだな、と痛感しました。

相変わらずの夏バテ中でしたが、しみじみカレーが美味しいと思えて幸せでした。

 

 

 

残暑に負け中です(涙)。

前回の記事のお題が「残暑をのり切る」だったのにもかかわらず、バテております。

なので手短に。

 

この時期はいったん涼しくなったかと思いきや、次の日猛暑だったりして、ヤラレます。

あと低気圧のとき(雨が降る前とか)に頭が痛くなる人、いると思うのですが、私もその傾向があります。なので天候不順のときはイマイチ調子悪かったりします。

個人的な事情としては、仕事の面で「イケるか」と思って相当頑張ったけどダメだった。ということがこの数日でありまして、メンタル的にもガクーっとしてしまった。

 

一般的な夏バテの対処法は色々とあるんでしょうが、自分の場合は

1.よく寝る。

私の好きな言葉に、誰が言ったか忘れてしまったんですけど、

寝ても寝ても疲れが取れないときは、もっと寝る

というのがあります。

 

とくに、夜の10時~2時に寝ていると疲労の回復にいいそうですね。

なので夕飯の片づけをしたら「じゃ」と言って子供より先に寝てしまったりしています。

 

2.カツオのタタキを食べる。

2日前「あんまり食欲がないけど、何なら食べたいかなあ…」と探っていったら、「カツオのタタキをニンニクきかして食べる」という結論にたどり着きました。

「この食材が疲労回復に良い」とかそういう話はネット上に多々ありますので、参考にしつつでもいいですし、自分をいたわるという意味でも好きなものを食べるとよいのかなあと思います。

きのうは「グアバジュースが飲みたい」という結論に至ったのですが、残念ながら近くのスーパーに売ってませんでした。

 

3.自分に余計な課題を課さない。

最低限のその日の仕事と子供の世話だけしたら、よしとする。本もためになりそうなビジネス書とかではなく、ただただ好きな本を読む。

(私はいま『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の上巻を読んでいます。多分4回め)

色んなことを詰め込んで、「毎日進歩している」みたいな感触が欲しいという気持ちもありますが、それは体が元気なときにやればよし。

「ここはひとまずやり過ごそう」とあえて思うようにしています。

 

4.でも筋トレはやる。

だるいなあ、という日もあるのですが、でも「筋肉が減っちゃうの、やだなあ」という気持ちの方が強いのでしょうか。筋トレは休んでおりません。

あと脂肪を減らした結果、「脂肪が増えると、余計に動くのがおっくう」っていう実感があるからかもしれません。

 

子供が小さい頃の夏休みは、毎朝お弁当を作って保育所学童保育に子供を預けて出勤…ということを何年もやっていて、あれはキツかったですね。

そう考えるといまは「疲れた」といったってタカが知れております。

もうちょっとゴロゴロして『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の下巻を読み終わる頃には復活しているのではないか。

(青春ドラマ満載で、シリーズの中でも特に好きな巻です。ハーマイオニーがクィディッチの花形選手とデートして、ロンがキーッとなるあたりが特に。)

そしたらまた日記も更新していきたいです。

 

 

 

ロックとチューブとお酢カルピス。

今週のお題「残暑を乗り切る」

 

残暑をのり切る対策として特に意識してやっているわけではないけれど、

最近「これテンション上がるわ」と個人的に思うものなどをご紹介します。

 

その1.お酢ドリンク

f:id:naokuma23:20190826101621j:plain
f:id:naokuma23:20190826101540j:plain

 

きのう友人からもらった「飲むお酢」(左)。原材料はリンゴ酢+濃縮果汁のみ。水や炭酸水で倍に薄めて飲むそうです。

けれども酸っぱいので(あたりまえ)、カルピスの原液を赤ぶどう味に加えて3倍くらいに薄めて飲んでみました。
すると「急に⁉」劇的に美味しくなり感動しました。


リンゴ酢と言えばちょっと前に買ったアップルサイダービネガー(右)。
私は強烈にそそっかしい面がありまして、これが届いた瞬間に開栓して原液で飲もうとし、結果「ガハーッッ」となりました。
「こんなリンゴジュースにしか見えないのに?」と…。だから「酢」だっつうの!

こちらは本気のお酢なので今までほぼドレッシングにしか使っていなかったのですが、カルピスを混ぜたらやっぱり美味しかった。カルピス強し。

もちろんカルピスによってヘルシー度は下がりますが、普通の甘いジュースをやめようと思っている方、「おきかえ」としていかがでしょうか。
「ヘルシーな食生活してるぞ」というイメトレになります。

 

その2.昔のロック。

1980年代のロックが好きな人はTwisted Sister というバンドのWe’re Not Gonna Take Itという曲を聞いたことがあるのではないでしょうか。

私はトム・クルーズがロック・スター役で出ている「ロック・オブ・エイジス」というミュージカル映画でこの曲を好きになりました。

いくつかのバンドがカバーしてる中で、いちばん好きなのがコレ。Joan Jettという女性が歌っています。筋トレを始めるときのいまの定番BGMです。


Joan Jett - We're Not Gonna Take It

いま、筋トレがちょっとルーティン化してるなあと感じるのですが、この「炎に包まれたドクロが暴れる」というベタな画像を見るとヤル気が出ますね。(わりと泥臭いものが好き。)
歌詞も反骨精神にあふれています。もし気になったら和訳を検索してみてください。


その3.レーニングチューブ。

パーソナルトレーナーの田中さんのお勧めで、5色のトレーニングチューブを購入しました。

ゴムの硬さによって5段階の強度が選べて1000円以下。

輪っかを腕に通して腕を広げたり狭めたりするだけ。(もちろん脚にも大活躍。)

強度の低い(やわらかい)チューブをはめたままYouTubeを見ながら踊ったりとかもできます。

私の場合、腕立て伏せが苦手でなかなか回数が増えず、腕と胸を鍛える日はあんまり楽しくなかったのですが、チューブのおかげでがぜん楽しくなりました。

というかなぜもっと早く買わなかったのか?

ちなみに「パーソナルトレーナーの田中さん」て誰?と思った方はコチラをご覧ください。 
naokuma23.hatenablog.com

 

この時期は残暑でもありますが、朝晩はだいぶ涼しくなりました。

なので「涼しいときにチョコレートを食べたくなり、暑いときにアイスを食べたくなる」という魔の季節でもあります(私の場合)。

(今朝も板チョコを3分の1くらい食べましたが、3分の1でよく耐えたと思う)

来るべき食欲の秋に備え、地味な工夫を楽しみながら乗り切っていきたいと思います。

 

 

レンタサイクルで湖の周りを走ってみました。

今週のお題「わたしと乗り物」

f:id:naokuma23:20190821182800j:plain

 

地元の土浦市は「自転車とカレーの街」ということで町おこしをしているようです。

もともと「つくばりんりんロード」と「霞ヶ浦湖岸道路」というものがあったのを整備して、一体化させて「つくば霞ヶ浦りんりんロード」の誕生となり、土浦駅の駅ビルが本格的なサイクリング拠点になりました。

カレーに関しては駅前のスーパーの特設カレーコーナーですごい数の、全国のご当地レトルトカレーを扱っているほか、レストランなどでカレーに力を入れることが推奨されている模様です。

なんでも昔、西洋から早めにカレーが伝わったとか…(?ぼんやりとしか知らない)

 

霞ヶ浦というのは琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい湖ですが知名度は低いと思います。
私も地元民なのに霞ヶ浦というものをほんの一部しか知りません。

 

で、以前は観光案内所のような所でママチャリを貸し出しているだけだったのに、駅ビルでクロスバイクロードバイクを借りられるようになったので、興味があったのです。

今回、筋トレの結果、体力もついたはず。と思って、あえて秋を待たずにクロスバイクを借りて湖岸を走ってみました。

 

試しにヒマそうな息子を誘ってみたら、意外にも一緒に行くとの返事が。
ただ、結果から言うと息子は行程の5分の4以上は不機嫌でした。まあ中2の不機嫌などというものは放っておくしかない。

さびれっぱなしだった土浦駅ビルにこんな素敵な自転車屋さんが。

f:id:naokuma23:20190821182912j:plain

クロスバイクを借りて、霞ケ浦へ(右回りコース)。

一帯がレンコン畑。いまハスの花がきれいです。

景色は、基本こんな感じ。

f:id:naokuma23:20190821184820j:plain

今回の目的地は約25km先の「道の駅たまつくり」でした。

なまずバーガー」というものが食べられます。

しかし疲れ果てて、その手前の休憩スポットで お昼を食べてしまいました。

f:id:naokuma23:20190821185414j:plain
f:id:naokuma23:20190821185459j:plain

左:ダブルジェラート400円。(クリームチーズブルーベリー&スイートポテトパイ)

せっかちな息子はなかなか目的地に着かず飽きたし暑いしでイライラしていましたが、私が何も考えずに「地元野菜のピザ」というものを頼んだら、嫌いなナスとズッキーニがのっていて不機嫌が加速。

私はしれっとして6切れ中4切れ食べました。

ダイエット開始以来、ピザをこんなに食べたの初めてですよ!

でもぜったいカロリー消費できるはず! ていうか食べとかないと帰り道ムリ!

そのあと頑張って「道の駅たまつくり」まで行って、帰路につきました。

(息子は道の駅の直売所で何か買いたいものがあったようですが、お目当てのものがなかったらしく相変わらず不機嫌。だんだん市街地が近づいてきてやっと持ち直しました。)

帰りはお尻と手首が痛かったけど、往復で50kmを走っても足はそんなに疲れませんでした。

これはやっぱり筋トレの賜物? 

 

「体力がついたらマウンテンバイクを買って未舗装の山道を走ってみたい」と思っていましたが、少し考えが変わりましたね。

「手ぶらで出かけて、レンタサイクルで走るの楽しくない⁉」と。

私は車の運転ができないので、どっちみちマウンテンバイクで遠出しようと思ったら電車に積んで着いたら組み立てて…とオオゴトになりますし。

 

観光地にはだいたいレンタサイクルがありますので、マンガでも読みながら電車で行って、現地で自転車を借りてブラブラして。

という方が自分には合ってるなぁと。

これからほんの少しアウトドア要素として、レンタサイクルの旅を楽しんでみたいと思います。

 

【おまけ】

息子の今日のメインイベントは突然のサイクリングではなく「夕飯に家族みんなのラーメンを作る」ということだったので、道の駅では具材のホウレン草とニンジンが買いたかったようです。

駅前のスーパーで野菜を買って、担々麵を作ってくれました。(麺は半玉で。)

あれだけ自転車こいだら、夜ラーメンでも心おきなく 完食できますね~。

f:id:naokuma23:20190821193418j:plain

揚げニンニクが山ほど入った息子作の担々麵。

  

 

インドア派の系譜

今日もまた、筋トレやダイエットと関係のない話です。

実家の兄の部屋にある戦車のプラモデルと自作の恐竜のフィギュア。

この恐竜は型とかがあるんじゃなくて、紙粘土でゼロから作ったものらしい。

「コレ、すごくないですか?」って言いたいだけの本日の日記です。

f:id:naokuma23:20190819104134j:plain

兄はインドア派というか不登校&引きこもり経験者です。

今はもう50歳ですが、元祖草食系男子みたいな人で、当たり前のように独身。

契約社員として働きながら、実家でいまもこういうプラモとかフィギュアづくりにいそしんでいるようです。

亡くなった父は陶芸家で、それすらサボって小説を読むのが何より楽しいという人でした。(一家の実用面は母が一身に背負っていた。)

なんかもう、インドアの血が濃いなあ。

 

写真のような恐竜が兄の部屋の棚には何体もあります。

どうせSNSなんかやらないんだろうし、誰の目にも触れないのももったいないと思い、載せてみました。